キャンプやアウトドアの商品てなんかちょっと高いですよね
「これにこの値段かぁ~、ちょぉぉっと・・・」
自分が考えている価格の想像を微妙に裏切ってくれる事ないですか?
購入出来ない訳ではないが・・・
そこまでお金かけたくないし・・・
【100均】
神ですよね
最近購入した【100均】の食器達が優秀すぎたので紹介します。
【100均】の食器類が優秀すぎた!キャンプやアウトドアでめちゃ使える
この写真に写っている食器もの(一番左の鍋はちがいます)
全部100均
- 箸
- スプーン
- フォーク
- 皿(シングル)
- 皿(マルチ)
これを我が家は5人なので、各×5個づつ
合計 ¥2500円(税別)
神
同じような物をブランドでそろえるとこの価格では不可能だと思います。
それぞれをレビューします。
百均の箸
金属なので焼肉など熱が出る所にも使える
形状は四角
ただ
普段木製やプラスチックなどで使用しているため口に入れた若干違和感を感じるかもしれません。
スプーンやフォークも金属なのですが、箸の場合なんか違う・・・
特に歯に接触した時感じた
百均のスプーンとフォーク


こんな感じにコンパクトに収まります。
メステインとの相性バッチリ!
- 使用していて1つ感じたことがあります。

先端部分がこんな感じにのっぺりと平らすぎて食べずらいので、簡単に手で曲がるので少し湾曲させると食事がしやすいです。
百均の皿(シングル)
これフライパンになります。

←トランギアのミニハンドル


結構しっかり固定できる


こんな感じににミニフライパンにできる
メステインの上蓋より安定します。
百均の皿(マルチ)
料理を小分けできて便利、タレなど種類分けできる
皿で1つ難点があります。
アルミ材質の為、熱い料理だと熱伝導率良すぎて手に持てない!
できたてのホクホクご飯は無理ですね
まとめると
百均 「神」




調理器具コーナーに限らず、アウトドア・キャンプ用品で使えそうな掘り出し物結構あります。
今回購入した物も見た目も結構カッコイイし、機能的にも問題ないですし普段の食卓でも使用しています。
そして、何より
【100円】
という値段が精神を安定させてくれますね。
ぜひ【100均】で掘り出しアウトドア用品見つけてみてください。