- 2020年5月20日
- 2020年6月5日
【実践編】社畜プロボックスをぬる~くリフトアップしてみた話
さて前回からの続きで実践編です。 まずは社畜プロボックスのデータ 至ってフルノーマルの社畜プロボックス H17年 型式CBE-NCP55 4WD AT 走行距離220、000万キロ 貨物4ナンバー いや~距離はしってんなぁ~ しかし快調に爆走してます […]
さて前回からの続きで実践編です。 まずは社畜プロボックスのデータ 至ってフルノーマルの社畜プロボックス H17年 型式CBE-NCP55 4WD AT 走行距離220、000万キロ 貨物4ナンバー いや~距離はしってんなぁ~ しかし快調に爆走してます […]
あおり運転流行ってますね、連日ニュースなどで話題になっております。 今回はレンタカーやカーシェアリングで簡単に設置できるドライブレコーダーを紹介します。 簡単に設置できるものだとやはり車のシガーソケットから電源をとるタイプになります。 このタイプだと […]
フルモデルチェンジから爆発的な人気の新型ジムニー JB64 発売当初から1年待ちはあたりまえ 可愛さもまし丸目のライトが女性からの人気も非常に集めています。 ノーマルのまま乗るのもいいのですが やっぱりジムニーですからイタズラしてナンボです。 とりあ […]
チャイルドシートを購入するタイミングは?カーシェアリングで必要? カーシェアリングで車を借りたいのだがチャイルドシートは設置されているのか? 又、どんなチャイルドシートが良いのか? 実際に子育てをしてきた事から学ぶチャイルドシートの基礎知識 &nbs […]
【個人】カーシェアリングとは? 別記事で書いた内容と少し重複しますが 「自分の車をかす!?個人カーシェアってなに?その登録方法」 今、「個人間のカーシェアリング」が話題となっています。 個人が所有する車を、個人に貸し出すサービスでそこを […]
今カーシェアリングはドライブレコーダー必須!? 今「ドライブレコーダー」は車の運転をするのには必需品となってますね ネットやテレビではあおり運転の取り締まりのニュースや事件、事故の証拠物件としても使われるようになってきました。 「カーシ […]
カーシェアリングとは? いま市場が伸びているカーシェアはレンタカーよりも安く車を借りられるサービスで コインパーキングにある車を短い時間設定から利用できるものです。 基本乗り捨てはできませんが、一部できるところもあるようです。 レンタカーとのいくつか […]